サービス概要
-
フロントサービス
来客・外出時の管理、郵便物、宅配便の受け取りや居室への配達。
往診・訪問理美容の手配などをいたします。 -
キーピングサービス
ご利用者さま、ご家族さまのご要望により、薬などの貴重品の管理をいたします。
-
アクティビティーサービス
お誕生日会・クリスマス会・映画鑑賞などの各種のレクリエーションを実施いたします。
-
夜間・緊急時対応・24時間スタッフの常駐
介護スタッフによる2時間ごとの夜間巡回、緊急通報対応サービス
-
代理オーダーサービス
タクシー・理容美容・クリーニング・郵便物・宅配便・買い物代行などをいたします。
居室について
全38居室!11畳(18㎡)のお部屋には手すり付きトイレ・洗面所やクローゼット、緊急通報装置を完備!
安心で快適な空間に加え、自由にカスタマイズできる居室で、自分らしい暮らしをたのしんでいただけます。
-
お部屋
愛着のある家具を置いて自分だけの快適な空間をお過ごしいただけます。
-
居室入口
居室の扉にはお気に入りのや思い出の写真などを飾る事ができます。
-
クローゼット
収納スペースがたっぷりのクローゼットをご用意しています。
-
緊急コール
全居室と居室内のお手洗いにも緊急コールを設置していますので、万が一の場合も安心です。
-
お手洗い
トイレの扉は左右両側から開閉可能で出入りしやすい設計になっています。
-
睡眠センサー導入
最新の睡眠センサーでお一人おひとりの睡眠リズムをモニタリングし快眠を支えます
共有スペースについて
全館バリアフリーの広々空間で、洗濯や入浴などゆったりした自分時間をお過ごしいただけます。
-
談話スペース
ゆったりとした空間でご家族やお友達とほっこりした時間を過ごしていただけます。
-
個室浴
手すりやシャワーいすに赤色やオレンジ色を採用。湯気で視覚が悪い浴室内でも視認しやすいように安全に配慮しています。
-
日当たりのよい廊下
ぽかぽか暖かな気分でお過ごしいただけます。
-
洗濯室
スタッフのサポートもありながらご利用者さま本人が自分の力でお洗濯をすることができます。
併設サービスについて
トートイス拓北では、1Fに3つの事業所が併設しているため、ご利用者さまのご状況に合わせて一貫したサービスを受けることができます。
居宅介護支援
ご利用者さまの状況に合わせて最適なプランをご提案したり、介護についての相談など必要な介護を受けられる環境作りのお手伝いをいたします。
訪問介護
専門知識と技術を持ったスタッフがご利用者さまのご利用者さまの下へ訪問し、寄り添いながら自立した生活を送っていただけるようサポートいたします。
訪問看護
主治医と連携し、専門知識を持つスタッフがご利用者さまの下へ訪問しサービスを提供いたします。
また、看護業務だけではなく、リハビリやその他医療に関する相談などにも親身に対応させていただきます。
食事について
毎日の楽しみでもあるお食事をたのしんでいただくために、栄養・彩りを配慮したお食事を提供いたします。また、入居者さまの身体状況に応じた、常食・刻み食・ペースト食などもございます。
お食事例
-
- ちらし寿司
- すまし汁
- 茶碗蒸し
- エビフライ
- 野菜のマリネ
-
- アジフライ
- 野菜の含め煮
- キャベツの漬け物
間取り図
トートイス拓北見取り図

物件概要
開設日 | 2012年5月1日 |
---|---|
居室数 | 38戸 1ルーム |
定員 | 38名 |
建物概要 | 木造2階建 |
敷地面積 | 995.40m² |
建築面積 | 398.68m² |
延床面積 | 794.93m² |
共有施設・設備 | 食堂・キッチン・談話コーナー・トイレ・個浴室・脱衣室・洗濯室 |
併設施設 | 併設施設ウェルスタイル拓北 居宅介護支援事業所・訪問介護事業所・訪問看護ステーション |
入居条件 | 単身高齢者世帯・高齢者+同居人 (配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満親族/特別な理由により同居させる必要があると知事などが認める者) |
管理会社 | 株式会社フロンティア |
食事サービス | 一冨士フードサービス株式会社 |
提携先医療機関 | 療法人社団 友善会 琴似ファミリークリニック |
月額参考利用料
家賃 | 共益費 | 生活支援費 | 食費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
¥38,000 (¥40,000) |
¥20,000 | ¥22,000 | ¥50,760 | ¥130,760 (¥132,760) |
- ※( )内は改修した新規部屋の料金です
- ※金額は税抜き価格です(食事は課税対象、その他は非課税)
- ※暖房費(10月~4月)¥10,476が別途必要となります
- ※個人的に利用になる、おむつ代・日用品・消耗品・理美容代・居宅介護保険サービス自己負担分は別途必要となります
アクセス
住所 | 〒002-8068 北海道札幌市北区拓北八条3-2-1 |
---|---|
TEL | 011-775-6700 |
FAX | 011-775-6702 |
受付時間 | 9:00~18:00(月~土) |
最寄りの交通手段 | 学園都市線JR拓北駅から徒歩7分 中央バス拓北小学校前より徒歩1分 |